サイモトストリングスを初めてパンク修理
パパチャリのクロスバイクもどき、サイモト・ストリングスで初めてパンク修理しました。
ストリングス購入後、ずいぶん経ちますが、初めて自然にパンクしてました。
自然にパンクって変な表現ですが、いたずらでパンクさせられたんじゃない普通のパンクです。
幸い、前輪のパンクでしたので、車輪をフォークから外さないでそのままタイヤからチューブを引きずり出しました。
パンク箇所は直ぐにわかるかと思っていたのに、見た目と音だけでは全然わからなかったので、バケツの水にチューブをつっこんでパンク箇所を確認。
100円ショップで買ったゴム糊とパッチで修理できました。
しかし、やはり車輪を外さずにパンク修理するにはやりにくいですね。
それに、ホイールがブレーキのカスで真っ黒だったので、手も真っ黒になってしまいました。
パンクも無事に修理できたし、今日はちょっと暇だったし、暑くなかったので、暇つぶしにはちょうどよかったかな?
ストリングス購入後、ずいぶん経ちますが、初めて自然にパンクしてました。
自然にパンクって変な表現ですが、いたずらでパンクさせられたんじゃない普通のパンクです。
幸い、前輪のパンクでしたので、車輪をフォークから外さないでそのままタイヤからチューブを引きずり出しました。
パンク箇所は直ぐにわかるかと思っていたのに、見た目と音だけでは全然わからなかったので、バケツの水にチューブをつっこんでパンク箇所を確認。
100円ショップで買ったゴム糊とパッチで修理できました。
しかし、やはり車輪を外さずにパンク修理するにはやりにくいですね。
それに、ホイールがブレーキのカスで真っ黒だったので、手も真っ黒になってしまいました。
パンクも無事に修理できたし、今日はちょっと暇だったし、暑くなかったので、暇つぶしにはちょうどよかったかな?
この記事へのコメント